女性のプチ不調 【前編】鎮痛剤が手放せない。それって「薬物乱用頭痛」かも?頭痛歴10年の私が治すためにやったこと そこのあなた、頭痛で悩んでませんか? そう、そこのあなたです。(怖いわ) ポーチの中に愛用の鎮痛剤が入ってる。(愛用?)低気圧が怖い。睡眠不足or寝過ぎだと高確率で頭痛になる。仕事柄、毎日PCと睨めっこで気付けば体ガチ... 2021.06.25 女性のプチ不調頭痛・生理痛
学び 想像以上のボリューム!起業の一歩を宮本佳実さんの「可愛いままで起業できるBOX」で学んでみた ワークライフスタイリスト養成講座も素敵だなと思いつつ、高額であることや受けられるほど心身が整っていない自分に気付いていた為、受講はしていません。 そんな私が2020年の夏に一大決心をして、「可愛いままで起業できるBOX」を購入しました。 今回は起業BOXを通じて感じたこと、気付いたことについてお話したいと思います。 2021.04.16 学び生き方
うつ消しごはん 「うつ消しごはん」を始めて10ヵ月。現在の体調や摂ってるプロテインやサプリメントは? 前回の記事で、「うつ消しごはん」を始めた時のことを書きましたが、気が付いたら10ヵ月が経っていました! 今回は始めてから現在の体調の変化や、摂っているプロテインやサプリメントに... 2021.03.16 うつ消しごはん女性のプチ不調
手帳&ノート 【2021ver.】来年もお世話になります!宮本佳実さんプロデュース「ワークライフスタイル手帳」の魅力 そろそろ来年の手帳はどれにしよう?という季節ですね。 アプリの物もありますが、私は断然、紙の手帳派です^^ 今年で4年目になりますが、宮本佳実さんプロデュースのワークライフスタイル手帳をずっと使い続けています。 5冊目と... 2020.12.04 手帳&ノート購入品
うつ消しごはん 不調の原因は栄養不足?話題の「うつ消しごはん」を始めた頃のお話。 毎日のように頭痛、倦怠感があって、イライラして。 買い物に出掛ければ、店内の明るい照明やBGMで気持ち悪くなる。 仕事から帰れば、体が鉛のように重たくて動けなくて。 朝起きられない、かと思えば夜は... 2020.11.27 うつ消しごはん女性のプチ不調
購入品 スリッパについてのあれこれ。~こだわりは底の素材が手入れしやすいもの~ 普段意識せずに履いてるのに、なんとなく気づいた頃には思った以上にボロボロ。 気にかけようは靴下より下かもしれない。 そして、さっきまではなんの抵抗もなく履いてたくせに、急に恥ずかしくなったりね。 あ、スリッパの話... 2020.10.01 購入品雑貨